母の日案件
本部長、秘書、社員のみなさまおつかれさまです。
いま、母との関係にとても悩んでいます。
母はとても強い人でした。
明るくて、前向きで、働き者、父の仕事を一生懸命サポートしていました。
50歳を過ぎて突然勉強を始め、資格を取り、その資格をいかした仕事に就き、
店長にまでなったとてもパワフルな人でした。
よく言われていた言葉と聞いてもパッと思い浮かびません。
いつも忙しくしていたので背中を見て育ったのだと思います。
そんな母ですが、
自分の両親の介護を機に仕事を辞め、
そのタイミングで離婚をして1人実家に戻った後、
ほどなくして両親を看取り、
やっとゆっくり自分の人生を歩めるというのに
すべて肩の荷をおろして抜け殻になってしまいました。
責任を背負いこんで頑張ってきた母は完全に電池が切れて弱りきっています。
いまは兄妹2人で母に寄り添っていますが、関係にはとても苦労しています。
自分らしさを失った母自身が一番苦しんでいます。
これまでずっと家族を支えてくれたので、
少しでも心穏やかな暮らしをしてもらえるようにサポートしていきたいと思っています。
マッシュの丘
女性/41歳/東京都/会社員
2017-05-11 12:19