社員掲示板

今日の案件

お疲れ様です。

職人で厳しかった親父に比べて、少し天然の優しいお袋。僕が22歳の時、親父の葬式が終わった後、親父の遺骨を振り回しながら「私、今日から未亡人だわ〜〜」と言って、親戚達に「やめなさい!」と羽交い締めにされるようなファンキーな人でした。

そんなお袋にガキの頃から言われた言葉「いつ病院に運ばれるかわからないから、綺麗なパンツを履きなさい」です。

昨年、病院に行ったら即入院というハプニングがありましたけど、母の教えに従い綺麗なパンツを履いていたので失笑されずに済みました。

親の教えは偉大です。母も亡くなって10年…今年も命日に墓参りに行きます。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2017-05-11 13:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うちもおなじこといわれました!
ですので綺麗なパンツを履いている、つもりです。
ですが、変な(ボロい)パンツを履いていると、悪い男に騙されない気もします。

ってなんで私はこんなパンツ談義をふっかけてるんだ(;(;(//̀Д/́/););)

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2017-05-11 14:44

パンツ談議…ふとどぜうさんさえ良ければ、こちらは構いませんが…٩( 'ω' )و

先ずは「パンツに名前を書く問題」から始めましょう。٩( *˙0˙*)۶

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2017-05-11 16:41