うだうだ うじうじ( ̄ー ̄)
スワローズのスカロケデーとても行ってみたいのですが。
問題がひとつ。
もの心ついた時からのG党でやんす( ̄▽ ̄;)(笑)
ここ数年、ペナントレースを追ってる暇がなかったから、最近の選手はよく知りません。でもね。ヨシノブ監督にはやはり思うところがあります。
それはまぁ、いいのです。G戦じゃないし。
ヤクルトのユニホームを着て、ヤクルトを応援するのも、たぶん楽しい。
もともとプロ野球観戦は子供の時から大好きで、旧 川崎球場や、マリンにロッテ戦を見に行ったり、西武に近鉄見に行ったり、イースタンリーグもよくいきました。
プロ野球なら、何だって好きなんす。実は。
神宮球場も好き。
むしろ東京ドームはあまり好きじゃなくて(笑)
神宮は横スタより近いし。
だからG戦を見たのは神宮のヤクルト戦が一番多いんです。
Gファン基本の野球ファンだったから12球団それぞれに好きな選手もいて。
ヤクルトも若松、安田、松岡、杉浦、あたりから、古田、土橋、伊東、池山とか。度会さんの現役時も(笑) ラミちゃん、青木智親あたりで途切れてはいますが (*´∀`)
だったらなんの問題もないはずなんですが。。。
あれです。
あれ。
ビニール傘と東京音頭。
たいへん申し上げにくいことながら、
あれだけはどーーしても抵抗があって(*´ω`*)
神宮でジャイアンツ×ヤクルト戦を見ることが一番多かったがゆえに、あの応援を、蛇蝎のごとく毛嫌いしていたという過去が(笑)
今だに深く深く刻まれています。
野球を見に行って、ジャイアンツが勝ったりすると、球場の外やら駅で、赤の他人と盛り上がったりすることもあって「今日はやりましたね!」とか「明日も勝ちましょう!」とか、見ず知らずの兄ちゃんとガッチリ握手とかしちゃったりして(笑)
ビニール傘と東京音頭の自分を想像すると、
遠い記憶の彼らを裏切るような感覚を覚える(笑)( ̄▽ ̄;)
む、無理だ …orz
さて。
どうしたものか ( ̄ー ̄)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-05-12 15:54