社員掲示板

心霊スポット部(仮)

皆様、お疲れ様です。
気温も段々と夏に向かう今日この頃、夏と言えば肝試し。
そんな事で主に東京ですが、私が実際赴いた場所を紹介したいと思います。
参考にして頂ければ幸いです。
本日はコチラの案件です。

【吹上トンネル】
場所:東京都青梅市
探索時パーティー:ソロ
恐怖レベル:2 ★★☆☆☆
探索時刻:約0100時
簡単に説明です。
さてこのトンネル、3つからなっています。
新、旧、旧々(古)です。
雑誌やサイト等で紹介されているのは旧の方で今も歩行者通行は可能です。
曰く女の霊が出ると言うオーソドックスなタイプです。
探索時には残念(?)ながら霊的現象は皆無でした。
旧々トンネルですが、入り口が解りにくく発見は少し苦労します。
また、周りには民家も有るので決して騒いだりゴミなどを捨ててはいけません。
旧々トンネルは封鎖されている為に中に入るのは厳しく、漏水が凄まじいため中に入るのは危険です。
心霊とは違った意味で怖いです。




エビあんせす

男性/40歳/東京都/派遣
2017-05-15 17:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
青梅市吹上トンネル旧道ですが。
私が1人で入ったのは冬の夜明け前(AM5時前後)でした。3分の1程入った所で前後から吹き付ける強い風でまっすぐ歩けない状況になりました。
怖くなったので、壁づたいに戻りました。
私は特別な人間ではないので、実際には何とも言えませんが、あの周囲から押さえつけられるような風の感覚は忘れられません。
心霊スポットと言われる場所に行く時は必ず1人で探索ではなく、お参りお悔やみの気持ちで行く事をオススメします。

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2017-05-15 18:04

お疲れ様です。

私も特段”見える”訳ではないですが、

スペイン坂スタジオ跡地に程近い、代々木公園近辺NHKホール辺りは、
夜暗くなったら長居したくない場所ですね。

226事件…。あっ。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-05-15 22:02