社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、今通っている、出張先の飲み会でした。
週末は他のユーザーとの打ち合わせが多い職場のため、平日開催。
翌日を考えて深酒しないから、良いのかも。
今日は『お茶漬けの日』
お茶の製法を発明し、煎茶の普及に貢献した永谷宗七郎。
その子孫にあたる永谷嘉男が創業した株式会社永谷園が1952年に画期的なインスタントのお茶漬け商品「お茶づけ海苔」を発売し、お茶漬けをさらに身近な食べ物としました。
日付は永谷宗七郎の偉業をたたえ、その命日に由来。
飲んだ後の締め。
今は、ラーメンの時代ですが、ちょっと昔はお茶漬けでした。
疲れた胃にもやさしい味は、日本に生まれて良かったなぁ。と感じさせてくれます。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-05-17 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

お茶漬け
ご飯というよりは夜食のイメージ
永谷園、知らない人はいませんね

今日は曇っていますが
元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-05-17 07:33

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-05-17 07:46

こんにちは

私も飲んだ後はラーメンよりもお茶漬けが嬉しいです。
梅干し、焼き鮭、昆布や伽羅蕗の佃煮、この辺りだと最高!です。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-05-17 12:32

ポーメリさん、こんにちは。
お茶漬け。
たまーに、居酒屋さんで、豪華に鯛茶漬けとか頼んでみたりします。
初めてチャレンジした人をほめてあげ鯛
なんて。(^_^ゞ

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-05-17 12:33

madaoさん、こんにちは。
久しぶりにお茶漬けを食べたくなりました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-05-17 12:34

鴻の親父さん、こんにちは。
レスが遅くなってすみません。
佃煮良いですね。
つい、また飲んでしまいそうです。f(^_^;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-05-18 12:08