なんか、もう…ワケわかりませんわ、
昨年の夏に、『私(さかなさかな)のせいでパートさんがやめる』 とウチの超親玉にも“ないことないこと”言いに行き、
今回の不祥事も、すべて無理矢理に私のせいにしようとしていた…
ウチに入っている会社の本社の社員が、ウチの担当を外れる事になりました。
今日、職場に来て自社の社員にだけ挨拶をしていったそうで、
『もう皆さんの事を守ってあげられなくなりますが…』
って言ったそうです。
その人は、『誰かを悪者にしても、パートさんを守りたかった』と言ったそうです。
私にこの事を知らせた社員さんは、
『アイツのせいでパートさんが辞めてるのを、自分で認めたくないんです。会社の上が誰だろうと、現場は頑張ります。 バカで変な会社ですみません。これからも、よろしくお願いします。』と
ウチのトップは『本当に挨拶無しなんだな!!』って怒ってる。
誰も、結果としては自分の事さえも守れていない。 完全に仕事の本質を見失っている。
何もないのに悪者にされそうだった。意図的にそうする人もいる。落ちなかったのは、それまでちゃんと仕事しているのを見ている人もいたって事かとも思う。
理解できないけれど、会社との関係は続いて行くので、自分の仕事を冷静に誠実にやって行こうと思っています。
勉強しました。
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2017-05-17 20:47