社員掲示板

ん…

鴻の親父さんのレスを拝見して、梅干しが欲しくなったのでネット通販で購入しました。
糖分が入った梅干しが大嫌いなので、梅と塩と紫蘇だけで漬けた物が好きなのですが、今回は梅と塩だけで漬けたものを買いました。塩っぱくて酸っぱくて、美味しいです。
種をしゃぶりながら待機業務中です…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-17 22:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJI2さん、お疲れさまです。
私も甘い梅干がダメです。梅と塩と紫蘇で漬けた梅干が、近所の「わくわく広場」で売っていることが分かり、最近はストックしています。朝食の時に食べています。

ゆずみそ

男性/59歳/千葉県/会社員
2017-05-17 23:01

梅干しーー??!!!
大丈夫ですか?笑

体調にはお気をつけて笑

おやすみなさい(*´ω`*)

よしあゆ

女性/28歳/東京都/看護師
2017-05-17 23:08

ゆずみそさん、ありがとうございます。
なんでせっかくの梅干しに甘味なんて足すのでしょうか?理由がわかりません。
昔、旅館のお茶受けに梅干しに砂糖をまぶした物が出て、これがひどく不味く感じてから、甘い梅干しが嫌いになりました。
でも、駄菓子の梅ジャムは好きなんですけど…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-17 23:09

よしあゆさん、大丈夫ですよ…(笑)

ありがとうございます。

おやすみなさいませ(_ _).。o○

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-17 23:22

昔の駄菓子屋に売っていた、ニッキの茎(根っこ?枝?)を探したことがあります。噛んでニッキの味を楽しむやつですが、もう作っていないようです。

ゆずみそ

男性/59歳/千葉県/会社員
2017-05-17 23:26

ニッキの根ですか… 食べたことがありませんでした。ビニールの入れ物に入って細いビニールホースのようなストローで吸うニッキ水は随分飲みました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-17 23:32

それ、いつのレスでしょうか……?
何方の投稿へのレスだったかも……。

あれ〜すっごい健忘症⁈
まずいなぁこれは……。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-05-18 03:13

あ、思い出しました!
身体がシャキッとしない時に梅干しを三つくらい口に入れるって、あれですか?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-05-18 03:14

鴻の親父さん、体調が今ひとつの時に梅干し3粒でシャキッと…というレスをいただきました。教えは忠実に守る私です…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-18 07:05

FUJI2さん、こんばんは。
ニッキの件ですが、調べてみたらシナニッケイの根とのことです。富士山本宮浅間大社では、今年のお正月に売っていたそうです。

ゆずみそ

男性/59歳/千葉県/会社員
2017-05-21 00:00