案件
私が実家を出た理由は就職して配属先が東京になったからです。
通常はゴールデンウィークが明けたら配属されるのですが私だけ
東京の事務所に空きの机がなく、辞めることが決まっていた人が有給消化になるまで
大阪の事務所で研修の延長のようなかたちでおかれておりました。
そこには大阪に配属された同期がもう上司から指導を受けていました。
私は電話をひたすらとっていました。
8月になり、ついに東京へ。
玄関で最後に手を振ったときの母親の顔が今でも忘れられません。
と、言っても12日後にお盆で実家に戻ったんですけどね。
東京は人も多く、移動も便利で楽しいことがたくさんあります。
でも、大阪で働きたいって気持ちのほうがまだ大きいです。
もう、実家の私の部屋は物置部屋になっていて今さら実家に戻る場所はありませんが
実家の近くでまた、住みたいなって思っています。
あと、何年東京にいるかわかりませんが日本の首都で働けたこと本当によかったと思います。
キムチ納豆
男性/34歳/東京都/会社員
2017-05-18 07:23