案件
様々な事情から、一人暮らしを始めて まだ10年しか経っていません。
実家にいるときは、金銭面・家事分担もそれ相応にしていたつもりでしたが、いざ一人暮らしをしてみると「甘えていたなぁ」と思います。
私の独立を渋る老親(特に母)を振り切ってきたので、状況が許す限りはこの生活を続けたいです。
とはいえ、スープの冷めない距離に住んでいるので、休日は 胃ガンで3分の2を摘出し 4年目に入った母と 実家から徒歩5分の特別養護老人ホームにいる父の様子を伺いに毎週 帰っています。夕飯をご馳走になり、惣菜という有り難いお土産付きです。
一人暮らしをして、《家事能力》と《お金の使い方》を少しずつ身につけられていると思います。なので、自分の老後に不安はありません。
ただ、
【ひとりは食えないけれど、ふたりなら食っていける】
の意味を痛感しています。
阿川佐和子さん 同じ道を歩む先輩だと思っていたのですが… どうぞ末永くお幸せに。
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2017-05-18 12:51