案件は朝、提出したので・・・。
今日は午前中、自転車の、長距離走れるロードレーサーのチェーンを洗って疲れました。
300キロくらい走ると、つまり、東京の多摩地区から湘南は茅ヶ崎、平塚辺りまで、美味しいお刺身定食などを食しに、2往復くらい走ると洗います。このところは全然走れていないんだけど・・・。
チェーンクリーナー(スプレー式)で汚れを浮かし、水溶性の洗剤で汚れたクリーナーを落とし、洗剤を水で流してから、水置換性といって、水に濡れたところにそのまま注せるチェーンオイルを注して、馴染ませながら水分を拭き取ると、新しいオイルだけが残る手順です。
しゃがんだり立ち上がったりを繰り返す作業になるので、ああ~疲れた!
実は、フレーム素材が鉄製のとカーボン製のと2台持っていて、先週1台洗って、今日2台めを洗ったので、体力の落ちた脚腰にはかなりの負担。もう膝がガクガク。腰も痛くて、何とも情けない。
今日は天気がこんなに不安定で、走るには危なすぎるので始めた次第だったのだけど、別に明日でも良かったかな?、なんて思ったりして。
・・・以上、どーでも良い、趣味のオハナシでした。
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-05-18 16:22