本日の案件
お疲れ様です。
私の勤める店舗では、7つの空き口がある茹麺器と、2つのコンロを操り、
3種類の麺と4種類のスープを組み合わせて商品を調理しています。
調理形式も、大きな寸胴からスープを直に掬い上げ、丼の中でタレと調合…
などではなく、コンロ上の小鍋の中で逐一スープを調合、加熱するので、
ピークの混雑時には私の脳ミソも混雑します。
基本私1人なので、替玉やサイドメニュー、追加注文が多ければ尚更です。
注文内容やタイミングもバラバラなら、スープの調合方法は勿論、
麺の種類、茹で時間もバラバラなので、キリのいい所で一旦作り切って
仕切り直すのが「通常」の状態なんですが、”覚醒している”時は
3食、4食を同時に調理する状態が2時間程続いても、4手、5手先の
作業がハッキリ見えていたりしますね。
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2017-05-22 13:53