社員掲示板

美保秘書!

秘書が長い髪を切るのか!案件!。

長い髪のおばさま方が多くないのは、ウチの家内を見てきた限り、歳を重ねるに連れて、白髪問題が顕在化してくるためです。

つまり、長~い白髪が1本2本と増えてくるに連れて、そこだけ目立ってしまうのと、その数本だけを染めるような処置が、難しくなってくるからです。

ちなみにウチの家内も、出会った頃はウェストくらいまで髪を伸ばしていて、それがかなりのチャームポイントになっていました。少なくともワタシにとっては。

その後結婚し、五年ほどして子供が出来ても、子育て中は長いまま過ごし、特段の不自由は無かったカンジです。

齢45を超えた辺りから、次第に白髪がチラホラ出始めて、どーしよーかしら、と考えた末、ウェストから肩甲骨辺り、その後に肩までくらい、と、徐々に髪を短くしてきました。

本人自身が自分にはロングが似合う、と思って過ごして来た人なので、最初は短くすることに抵抗感もあった様ですが、美容院で「こんなのどうですか?」と、ある日肩上辺りでくるんと前へ丸めたヘアスタイルを提案されたら気に入ったようで、帰って来て「どお?」とポーズされた時に、「似合うねえ!」言ったら喜んでいました。

それ以来、家内は肩上くらいのショートカットです。それでも白髪問題は在るので、美容院ではヘアマニキュアしてもらったり、自分でもヘアカラーしたりしています。

秘書も若いのですから、今はよく似合うロングを魅力的な武器として、グイグイ攻めて欲しいと思います。

是非、グイグイと!

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-05-23 17:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。