就活生がんばれ
本部長、秘書、おつかれさまです。
冒頭の就活がうまくいかない、挫折ばかりと仰る学生、めげるな!
私は社会人7年目ですが、就職活動していた学生時代、ことごとく採用試験に落ち、
もう希望してた職種で社会人スタートすることはできないのかな、とめげそうになっていました。
そんな時、とある最終面接を受けた会社の部長さんから、
「今回、私は君をとても気に入ったけど、社長の判断で見送らざるを得なかった。申し訳ない。
だが君とはきっとこの業界で再開することがあると思うから、引き続き諦めずに頑張ってくれ。」
との電話を頂きました。
悔しさと嬉しさの入り混じった気持ちでした。
その後、色々なルートから模索し、最終的に今の会社にたどり着き、希望していた職業で、
自分で言うのも恐縮ですがそれなりに活躍できています。
壁にぶつかったときは柔軟に方向転換できる能力も大切ですが、
譲れないところは這いつくばってもしがみつく。
生きるってそういうことです。頑張れ!
奥さん大好き
男性/38歳/東京都/会社員
2017-05-23 17:20