社員掲示板

本日の案件

みなさまお疲れさまです。

子どもを持つかキャリアを積むか、猛烈に悩んでます。
ダイバーシティや何やらで、特に子持ちの女性のには働きやすい環境になってると思います。実際、周りには子どもを育てながらキャリアを積んでいるかっこいい女性の先輩が大勢いますしね。
何で悩んでるかというと、私が仕事を辞めないと子どもを持てない状況にあるからです。
旦那は現在単身赴任中で、恐らく定年まで一緒に住めないことがほぼ決まってます。
なので、旦那の手助けがないとなると仕事より子どもを優先したいのですが、会社的にはキャリア志向でないと評価されないしやりたいこともあるし。。
考えるのも疲れちゃうんですけど、自分の中でだけでも方向性を決められればなあとおもってます。

まー。

女性/39歳/東京都/会社員
2017-05-23 17:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

悩んでいるなら、子供をつくる努力をしても良いと思います。

今は、まだ可能性がありますよね。

45歳過ぎてから思う事と、今、思う事、格段に違うと思います。

「どうしても」という覚悟があるなら、仕事を選ぶのもありかと。

迷う余地があるなら、もし幸運にも授かったなら育てる覚悟があるなら、私は子育てを選んで欲しいです。

同じ理屈で、「あやふやな気持ちなら子供は考えない方が良い」と言う意見もあるかもしれません。

ただ、私は子育ての最中だし、キャリア志向でもないので、子育てを推してしまいます!

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2017-05-23 17:33