社員掲示板

弱音

皆さんお疲れ様です。
今、すごく会社に行くのが怖いです。
先週から時差勤務が始まり、教育者として先輩の社員さんが付いて指導をして頂いてます。
自分の教育者の先輩は、どんな人にもハッキリと厳しい指導をする事で有名です。
悪い人ではないのですが、仕事上の質問以外に何も話せず、自分自身どうコミュニケーションを取っていいか2週間経つ今でも分からないままになっていて、その上昨日作業の段取りがもたついた事を厳しく注意され、ほぼ心が折れかけています。
他の先輩から「遠慮してると自分が損するよ」と言われたけど、失敗続きで自信を失くしてる自分にとって凄くハードルが高く感じてしまっています。
色んな考えが頭をグルグル回ってるけど、頑張って行ってきます。

☆陸上バカ☆

男性/35歳/福島県/公務員
2017-05-25 12:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

陸上さん、初めまして。

注意されて折れる心なんて、サッサと折って、次へ行きましょう。

「仕事上の質問以外に何も話せず」と書かれていますが、段取りが悪くて注意されている時点で、仕事上の質問、コミュニケーションも足りて居ませんね。多分。

おそらくもっとたくさん質問すべきなのでしょう。あるいは段取りがうまく進んでいない状況を報告してアドバイスや支援を仰ぐとかね。

ただ頑張っても空回りしますから、仕事上の質問をもっとたくさんすれば良いのですよ。きっと今は。

そっちの方を、頑張って!

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-05-25 13:22