社員掲示板

あ〜んけん

気持ちに余裕がある状態でお客様に接することができて、そのお客様が笑顔で帰っていってくださると、ホッとしますね。
それがやりがいでしょうか。

仕事のやりがいって、その仕事の先で「誰かが笑顔になっていること」につきると思うのです。
極端な発想でしょうか。

それが、自分の直接のお客様ではなくても、取引先のお客様であっても、取引先のスタッフの家族であっても、誰かの笑顔につながっていることが仕事のやりがいではないかと思っています。
そうあって欲しい、という方が正しい気持ちかな?(^_^)

逆にたどっていくと、
私が笑えば、誰かがやりがいを感じているかもしれないということか?
… 笑おう!大いに笑おう!(^◇^)


みなさま、笑顔の一日を♪

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-06-01 08:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

正にその瞬間!
楽しげに愉しげに、笑いながら「じゃ、また」言いながら帰っていくお客さんを見送る時に思います。
「あ〜この仕事選んで良かった」
お客さんが愉快な気持ちになれるのは多分にお酒のお陰なのでしょうけれど。私が何をしたからではなく、ね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-06-01 09:52

笑うかどには『くみ』来る~♪\(^o^)/
※呼び捨てになっちゃった…。ごめんなさいm(__)m

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-06-01 10:57

いやぁ〜、親父さんあっての笑顔で、
鴻さんだからこそ、の笑顔だと思います♪
( ´▽`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-06-01 11:37

くみさん、こんにちは。

笑顔〜〜♫
いつも笑顔でいたいけど、ココロからキモチが良くないと、ただの不気味な作り笑顔、、(^^;)

心身ともに、健やかに〜〜(=´∀`)人(´∀`=)
ガハハと笑うことが、いっぱいありますように〜。

おりえさん

女性/62歳/神奈川県/マイペース主婦
2017-06-01 11:48

横さん、お疲れ様です!

ステキな標語をありがとうございます♪
ぜひ、ポスターにして、トラックの後ろに貼っておいてください。(*´∇`*)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-06-01 17:20

おりえさん、お疲れ様です!

押入れ整理は終わりましたか?!
我が家の押入れの観音開きのトビラを、通気良くしようと思い、しばらく開けっ放しにしておいたら、歪んで閉まらなくなってしまったという、閉まらない話。これだから安普請は…。
困ってます。(´∀`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-06-01 17:29