社員掲示板

看護ってやっぱ素敵笑 でも愚痴ww

看護って人の身体の状態をほんとにわかってないとできない。例えば、肝臓が悪い患者さんが検査データみたら、出血傾向がみられた。体でなにが起こっているのか考える。例えば、一つは人の血をとめる役割をする血液の中の血小板は、肝臓で合成されるたんぱく質からできているから、肝臓の機能が低下して、もととなるタンパク質が不足したんだなとか、血球を破壊するのは、脾臓だけど、肝臓の機能が落ちて、血流が逆流して脾臓での凝固因子の破壊が加速し、減少したんだなとか、ビタミンKは、水にとけにくい脂溶性ビタミンだから、分解するには、胆汁と混ぜて分解しやすくするんだけど、肝臓の機能が落ちて胆汁が上手く排泄されず、ビタミンKが胆汁と混ぜにくくなって、体に取り込まれない。すると、凝固因子が働くには、カルシウムイオンの活性化が必要で、そのカルシウムイオンが働くには、ビタミンkが必要だから、できず出血傾向になる。あとは、もし抗がん剤を使っていたら、骨髄抑制でも血小板は低下する。。これがわかるには、医学だけでなく、生化学も、栄養学も必要。架空事例でこの分析書くのに、2時間かかったwでも、これがわからないと、生活は判断できない。医師は、ここまで。でも看護師は、そこから、例えば今までの患者さんの食事からタンパク質はどのくらいとっていたか、で、この人には今後どのくらい必要かって計算。でも、何グラムとかじゃ、患者さんはわかりにくいから、だいたいこの食品を何個とか言わないと守れない。また、それも、今までの患者さんの食生活をみて、外食が多い人にレシピを教えても不適当。それなら、コンビニのこの商品と提案する。また、その患者さんの年齢は?子供なら、母親、成人ならこの説明でわかるかな?とか、ビタミンKは、薬との作用も気にするから、患者さんの既往歴からその薬がないかも確認。他にも、出血傾向なら、転倒したら危ないから、ベッドサイドにぶつけそうなものないかなとか。もう、全てよ、全てw出血だけでこれだけ考えるwでも、素敵だし、それをできる考えられる看護師になりたい。
これは、教授のオリジナルの看護過程様式。この教授が、私たちに身体機能から生活をみれる看護師になれという願いからwこの先生が課題一番大変。でも、素敵だw

よしあゆ

女性/28歳/東京都/看護師
2017-06-03 20:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

看護って、奥深すぎビックリ
医者の領域に入ってるよう。

とにもかくにも
健康第一。
潰瘍が、かいーようσ(^_^;)?横兄風
お大事に

IKEIKE

男性/55歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2017-06-04 00:14

よしあゆさん、はじめましてm(_ _)m

僕は薬剤師として医療に関わってますが、
医師、薬剤師、看護師、管理栄養士、理学療法士・・・等、色んな方がそれぞれの専門を活かして関わってますね。
それぞれの立場で必要なことをより深く学んでいます。
人体・病気や診断については医師がより深く、薬については薬剤師が、栄養については栄養士さんの方が当然深く学びます。
その中で看護師さんは看護を学び一番患者さんに接する立場。
でも知識が足りない方や医師の判断に丸投げで看護のプロ意識に欠ける看護師さんも多くて何だかなーと思うこともあります。
だからこそ!
だからこそしっかり考えて他の必要な分野も積極的に学んで専門性を活かして看護のプロとして携わろうという看護師さんは他職種から見ても凄く光って見えます。
課題で大変なことも多いと思いますが是非頑張って学んで立派な看護師さんになってください
\(^o^)/

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-04 00:23

池谷さん
でしょ←
奥深いですよ(*´∀`)娘さんどうですか?ww

ありがとうございます(*´ω`*)
おやすみなさーい

よしあゆ

女性/28歳/東京都/看護師
2017-06-04 03:19

こくまろさん
はじめまして(*´∀`)
ありがとうございます!

薬剤師さんなんですね(*´ω`*)
生化学教えて下さい笑

薬の作用機序を学ぶとより疾患もその患者さんの状態が分かるなと感じます。
飲んでる薬から例えば、糖尿病ならステージがわかりますし、作用機序から、どこの障害で血糖不良かとかも。面白いです。
薬剤師さんは、そうやって、疾患を学ぶのかなとか想像します笑
今回は、肝性脳症の事例で、アミノレバン、分鎖アミノ酸薬感動でしたww 芳香アミノ酸が相対的に上がり、神経伝達障害されるから、分鎖アミノ酸を投与してバランスとったら、意識回復ってなんか未知の世界笑 人間ってやっぱ、原子なんだなって←意味不明

薬剤師さんが用意した薬を投与するのは麻薬以外はほぼ看護師ですよね。
投薬準備中の看護師は、めちゃくちゃ怖いです笑 この間、医療安全の授業で、薬剤部から届いた時点でもう投薬できる状態にならないだろうか?なんて議論をしました笑

私は、中学生んときですが、薬剤部に実習にいったことがあります。薬剤庫はすごいですよねw
調剤も、すごい神経使うだろうなと。
お仕事、お疲れさまです♪
おやすみなさーい

よしあゆ

女性/28歳/東京都/看護師
2017-06-04 03:38

僕は調剤やその他色々神経使い過ぎて心身病んで休職中でございますw

僕は病院勤務も調剤薬局勤務も経験してますが、病院だと薬剤師も他の職種もカルテ見て把握できるけど調剤薬局だと情報が処方箋だけなのでそこから病名やら色々考えて話すのが辛いところです。
病院で話したからって何も話さない患者さんも多いし病名すらはっきりしないこともある(・ω・`)
処方箋の3割は何らかの不備があるという統計データがあるぐらいなので確認してる訳で死にたくなければ話してくださいって思ったり。

最近もまた処方ミスで医師・薬剤師・看護師の全てで止められず亡くなられたニュースありましたね。
僕が勤めてた頃から薬剤師も病棟に結構行くし患者さん亡くなるとショック大きいですが、看護師さんは特に頻繁に接するので誤与薬したのあると辛いだろうなーと思う。
・・・よくあることだけど。
「点滴の色が違うけど変わったんだねー」て患者さんから言われて(やべー!違うよ、これ)って気付いても政府のよく使う「直ちに人体に影響は無い」ようなら「そうですねー(^_^;)」って誤魔化すなんて事例ざらにあるし。
あー怖い(・ω・`)

抗がん剤やTPNは薬剤師がミキシングしたりしますが普通の輸液なんかは看護師さんがやりますしね。
医療安全的には薬剤師ができると薬剤師的にも不安が少ないんですがやっぱり人員的に足りないしそこまで手が回らないって実情がありますよね。

ちなみに僕の個人的な思い出ですが、
学生の頃に入院してて、術後まだ麻酔が解けてない時点で意識だけ戻ってて体動かないのに、女性の看護師さんに尿カテ引き抜かれた時は「何この羞恥プレイ・・・もうお婿にいけない」ってさめざめと泣いたのでどうか純粋な男の子のガラスのハートを砕かないように気を遣えるような看護師さんになってください(´Д`;)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-04 04:30

呼んだか…?(笑)

p(^-^)qガンバレ

横須賀の1520RSK

男性/55歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-06-04 05:51