社員掲示板

ギシギシなカラダ

我が家がある集合住宅は、年に2回住人総出で草刈りをします。翌朝、隣人に会った時の挨拶は「筋肉痛だいじょうぶ?」です。

敷地内に共有スペースが割とあるので、四季折々に樹木を楽しめる点と風が渡る点はいいのですが、平均年齢が上がってきた住人同士で維持管理するのは、なかなかたいへんです。

今日は家で、ギシギシ言っている体を休めようと思っていたのですが、文化村で映画ダンサーとソールライター展を観たくて出かけてきました。

ドゥマゴで買ったパンを頬張って、上映中にお腹が鳴らないようにして、いざ!


みなさま、楽しい一日を♪( ´▽`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-06-05 13:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

余計なお世話ですが、

平均年齢が上がってきたということは、

家計に余裕がでできたとは考えられますよね。

余裕のない頃は、他人に頼むことができないから、自分たちでやらざるを得なかった作業も、
皆で金を出しあって、造園業者さんに依頼できるんじゃないですか?

話し合ってみてはいかがでしょうか?

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2017-06-05 14:20

私は右上の奥歯が義歯義歯です。

寒ブリ二郎☆Xperia

男性/58歳/千葉県/潤いを守り 肌荒れを防ぐ
2017-06-05 15:03

プロフ画が替わりましたね!

って全然関係ないレス……

私は再来週にその筋肉痛に見舞われる予定です。大腿の内側が最もキツいです。
町会の美化運動なので全世帯参加が建前なのですが、出てこない世帯は毎回しらばっくれてますね。
「どうせあの家は誰も手伝いに出ないから」と皆さん既に諦めてます。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-06-05 15:51

まさぼうずさん、ありがとうございます!

何度か理事会で話し合ったりしているのですが、予算面で折り合いがつかないようです。

築年数も増してきて、次の大規模修繕費用の蓄えも必要で…ということで、毎月の管理費・修繕積立金を増額したりなどの対策はこうじているようなのですけれどね。

せめて、少し楽にやれるように道具を揃えて欲しいと要望を出したので、工具がいくつか増えてはいるようですが、負担はあまり減ってない状況です。(/ _ ; )

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-06-05 15:58

誰のヒモやねん!
寒ブリさんったら。
((*´∀`))ケラケラ

私もソロソロそういえば総入れ歯。♪( ´▽`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-06-05 16:03

親父さんの地域もあるんですね〜!

そうなんですよね。
時間どおりに来るのは、ほんの5〜6人です。
みんな様子を見ながら、(出ている人が少なそうな時)ゆっくり出て来る…
のはまだいい方で、終わる頃にやってきて、いかにも参加しましたってお顔をしてらっしゃる方が
多いというアリ様キリギリス様ですね。(/ _ ; )

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-06-05 16:10

おっと、自己フォロー。

義歯は多いですが、
まだ総入れ歯ではありません♪

アァ、歯医者に行って治したい歯があるんです

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-06-05 16:12