社員掲示板

アルバイトから正社員!

まずはアルバイトとして入社し
半年後に正社員採用と記載されている会社で
頑張り次第で正社員にはなれるのですか?

ネットで調べてみたら 人件費?などの問題もあったりして正社員にはなることはできず ずっとアルバイトの可能性もある。
釣りの場合が高いって書いてあって
気になったんですけど
誰か経験とかアルバイトから正社員になった方いますか?

コーティング祭

男性/28歳/千葉県/只今 転職活動中...
2017-06-07 19:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは
自分の会社だと、パート→準社員→正社員の
段階をふんで正社員になった人はいますが、
わずかです。
頑張りというよりは、職場のリーダーをやる
ぐらいの責任がついてからの話かな
と思いました。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-06-07 19:19

以前人材系の会社で働いてました!
その会社の状況にもよると思うのでなんとも言い難いですが、もし可能なら過去に実績があるのかないのか、あるとしたらどれくらいの人がなってるのか、どういうところを評価されて正社員になったのかなど具体的に聞いてみてください。
どんな仕事や会社もご縁あってのものだと思います。いいご縁に恵まれますように\(^o^)/

あんどぅー

女性/33歳/東京都/会社員
2017-06-07 19:27

お疲れ様です。

私は今アパレル業界でアルバイトをしていますが、30代以上で現場(実際の店舗)にいる人のほとんどはアルバイトから正社員になった方です。
大学出て新卒で正社員として入社した人は最初の数年こそ現場にいますが、色々な店舗を経験したあとは本社(商品開発や事務などなど)に行ってしまいます。
なので、売り場を支えているのはアルバイト、パート、アルバイトから正社員になったメンバーとゆう店舗がほとんどです。
正社員になるためには店舗の店長を勤め、売上をとらなくてはなれないそうで、早い人はすぐなれますが、長い人だと4年ぐらいかかったこともあるそうで。。
私も今の会社で19才からアルバイトをしていたので、20才ぐらいの頃、店長になるところまではいきましたが、なかなか売上も取れず、人手不足に苦しみ、精神的にやられてしまい、店長おりました。今は気楽にアルバイトで働いてますが、そろそろ年齢的に考えないとなあと思っています。

なので、実際にアルバイトから正社員になれる会社も嘘ではなくあるとは思うのですが、そのなれる条件とゆうのが、、厳しかったり、まちまちなのかなあというのが私から言える精一杯のアドバイスです。

少しでもお役にたてればと思っただけなので、あまり参考にならなかったらすみません。

まいぽん

女性/32歳/埼玉県/アルバイト
2017-06-07 19:39

お疲れ様です。

過去の私がそうでした、はい。

半年強のアルバイトを経て、(私の与り知らない所で)
いきなり「正社員」になりました…。

正社員登用有を謳う以上、”過去の実績アリ”というくらいで、
そう多くはないでしょうが、所謂”釣り”ではなかったです。

あくまで私個人の場合ですが。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-06-07 20:23

妹が高校、短大と同じところでバイトをし、短大卒業と同時に社員になりました。販売業でした。

私がバイトをしていた店で同期の男性バイトが家庭があるから社員になりたいと希望し、バイトで入って2か月くらいで社員になりました。

会社によりますね。

ただ、バイトから社員になると店長など責任を多く持たされます。
まいぽんさんが言うように売上やバイトの調整など、業務はいろいろ。仕事のわりに給与は?と考えると私はパスですね。
その会社の先輩に話を聞くのが賢明ですよ。

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2017-06-07 20:46