「怒る」と「叱る」
漢字の成り立ちを調べると
怒る
→「奴」は又(手)と女で手作業する女性の奴隷
これに心がついて「イライラする様子」を表したもの
叱る→口と七(縦横に切りつける形)を合わせて言葉で切りつけるイメージ
「叱る」「怒鳴る」「罵る」「責める」の意
どっちも嫌だ(;´Д⊂)
こくまろ
男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-12 14:08