社員掲示板

怒る心、許す心!案件

本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
怒る心(叱る心)は必要だと思います。
やはりミスをしてそれを許してしまっては人として育っていかないと思いますしこれぐらいなら怒られないとか油断も生まれてしまいます。
そうなると組織として働く上でバラバラになってしまうと思います。
なのでトップは少し厳しい位がちょうど良いのかと私は思います。(上司は嫌われる勇気を持つことも大事)
あとは叱った後のケアも大事ですね。
怒り放しはだめだと思います。
どうしてその様なミスをしたのかコレからどうしたら同じことを繰り返さないかを言ってあげる事も大切だと思います。

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2017-06-12 14:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。