本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
私は
怒る心が大事だとおもいます。
何か下のスタッフがミスをした時はついつい感情が先にたってしまい
その場でついつい言い過ぎる事も多々あります。
それをみた
ほかの先輩からは
怒ると叱るは違うからといわれました。
間違いじゃないけど
どうして注意されたか本人がいい事、わるいとこを繰り返さないようにただ怒るんじゃなくて叱らないといけないと、いわれました。
ついつい私も人間なので
感情に負けそうになりますが
その度先輩の言葉を思い出し、叱る様にしてます。
許す心も必要だとおもいますが、
下にに育ってもらうには
怒る心が大事な事だとおもいます!
真冬のかたつむり
女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2017-06-12 15:08