本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、ズバリ「許す心」ですね。
理由は「怒ってばかりだと精神衛生上よくないと思うから」です。
「怒る」は、確かに相手への思いやりの意味もありますが、大抵は「あいつの言動腹が立つ」や、「早く仕事しろよ」といった感情になります。そんなことにいちいち怒っていると、絶対に長続きしませんし、体にも悪いです。
しかし、そんなことにも「許す心」があれば、さらっと流して切り替えることができると思います。また、「我慢」ではないですが、許す心を持っている上司がいる部署は、自然と売上も良い気がします。
綺麗事だけでなく、現実的な問題として、やはり許す心が必要なのではないでしょうか。
でも...富乃宝山なくなったら、怒るかもしれないですね笑
早起きが苦手
男性/34歳/東京都/会社員
2017-06-12 17:31