母乳トレーニング好調なう☆
前回の書き込みにたくさんのレス、アドバイス、ありがとうございます☆昨日はわりとよく寝てくれて、私もゆっくり過ごせました☆少しずつですが母乳の出る量も増えてきているようです☆母乳育児のためにもマッサージと体操をしっかりして、いっぱい吸わせないと☆今日の診察で異常がなければ、明日には退院できそうです☆
ほしの りんご
女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2014-07-20 07:19
社員掲示板
母乳トレーニング好調なう☆
前回の書き込みにたくさんのレス、アドバイス、ありがとうございます☆昨日はわりとよく寝てくれて、私もゆっくり過ごせました☆少しずつですが母乳の出る量も増えてきているようです☆母乳育児のためにもマッサージと体操をしっかりして、いっぱい吸わせないと☆今日の診察で異常がなければ、明日には退院できそうです☆
ほしの りんご
女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2014-07-20 07:19
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
ほしの りんごさん、おはようございます(^o^)ママがリラックスして頑張り過ぎないようにね♪
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-07-20 07:57
おはようございます&出産おめでとうございます☆うれしいな〜♪♪そろそろじゃないかな、とちょっぴり気になってました。わたしも7ヶ月にはいり、ますますお腹が大きくなってきました。産休まであと2ヶ月、子どもたちも楽しみにしてるみたいなので、ぶじ元気な赤ちゃんを産めるよう、がんばりまーす♡りんごさん退院したら、睡眠時間が確保できるよう、応援してます。( ´ ▽ ` )ノ
さちべえ2
女性/48歳/埼玉県/パート
2014-07-20 08:34
3人のこどもを取り上げていただいた(助手は私でした)からお産婆さんは乳もみも仕事だからということで、しっかりトレーニングを受けました。沢山出るようでしたら、しこりになる前に良くマッサージして、出すようにして下さい。家内は大量に出ましたので、飲み残すのでマッサージと搾乳がほぼ毎日でした。私はお産婆さんから乳もみマスターの称号を拝命しましたf(^_^)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-07-20 08:52
良かったねぇ。順調な様子でなによりです。*\(^o^)/* 先輩からアドバイス、嘘でもいいから家での生活が再開したら旦那帰ってきた時泣いてみ。( ̄+ー ̄)そして、赤ちゃん渡して 何も出来なかったからお願い、パパがいるとぐずらないわ〜。 と持ち上げて新生児の時から育児させましょ。コツは先生にならない事。上から教えちゃうとムクれてやらなくなるから、さも一緒に子育て をするのがいいよ。早よ帰宅するようになるよー。o(^▽^)o
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-07-20 11:50