社員掲示板

週休3日vs週休2日ってのもやってほしかったなぁ

水曜日を休みにして週休3日にしたら
月曜←出勤
火曜←出勤
水曜←休み
木曜←出勤
金曜←出勤
土曜←休み
日曜←休み

2日働いたら休みが来るっていうサイクルがいいなぁと思いました。
5日連続で働くってやっぱりきついなぁ。
こんな事言ったら「これだからゆとりは…」とか言われんのかね。

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2017-06-13 07:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

すでに某企業がテストケースで導入しましたが失敗として戻しました。ワークシェアリングは日本では根付かないかもしれませんね。

ヨーロッパでは週4日とか週3日勤務は普通に導入されており、給与は減るけど各人のライフスタイルに合わせて勤務日を調整する。そして少ない仕事を多くの人に割り当てて雇用を確保する事が行われています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-06-13 08:00

おっさんの私もそう思います。

マコリンゲ

男性/53歳/東京都/会社員
2017-06-13 08:14

ウチの職場では60歳過ぎてそういう働きかたになる人がいます。ボーナスは無くなり、月給も それまでの3分の1?それ以下?らしいです。 水曜より、月曜か金曜に休んで3連休にする人が多いです。

さかなさかな

女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2017-06-13 08:30

それで納得のいく収入が得られるならそれで良いし、正々堂々と1日働いて納得いく収入が得られるならそれを目指せば良い。
仕事とは、元来そういうものだと思う。

極論1日でマグロを大量にとってみんなに分ければあとは遊べる。
けど、乱獲すると絶滅してしまう。

プロ野球選手は10年活躍すれば、けっこう贅沢しても一生暮らせる。
遊びすぎるとKハラみたいになるけど。

そういうものでしょ。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2017-06-13 08:30

週休3日にして仕事の効率と生産性が上がれば問題ないんですよね。
大手よりベンチャーとか少人数体制で試験的にやった方が結果が出ると思います。
まぁ、うちの会社は上司が週6勤務派だから
週休3日でどうなるか、試せないのが悲しいところですが…

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2017-06-13 09:12

医療現場は(飲食店や小売業も?)今の週休2日でも休みがバラバラってこと多いですが
大体の意見で3日働いて休み→2日働いて休みぐらいが良いという意見をよく聞きます。
実感としても3日目で一度疲労が溜まってくるのでそれぐらいかなと。
ただ2連休が無いと身体休めて休みが終わってしまうというのもあるので
できれば2日働いて休み→2日働いて休みってサイクルが良いなと思います。
(・ω・`)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-13 10:25

そういえば、

法律をきちんと守ってるタクシー会社なら、一年の半分は休みだよ。
年間休日180日以上!(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2017-06-13 11:40