本日の案件
お疲れ様です。
私は冷静上司派です。
仕事に於いて熱量は大事なポイントです。それがあるか無いかで仕事の出来が大きく変わると思います。しかし、その熱い思いは外に表現せず、内に秘めながら冷静沈着な仕事を求めたいです。
以前、熱血上司と仕事をしたことがありますがとにかく大変でした。
高揚してくると目を見開いて身振り手振りで熱く語り、トラブル時には所構わず怒声で周囲を圧倒…。この上司曰く、若手の頃に取引先に熱血上司ならぬ熱血顧客がおり、普通の対応では太刀打ちできないと考えていたら自分も熱血になってしまったとのこと。その背景を知ったら同情しました。
ちなみに私自身ポーカーフェイスの冷静派。この熱血上司は私のような響かない人間には暖簾に腕押しのようで、部下を呼ぶ時はあだ名か呼び捨てでしたが、私だけ「くん」付け、直接仕事も振られることなく全く可愛がられなかったです。
フヨウ
男性/41歳/東京都/会社員
2017-06-13 15:45