社員掲示板

本日の案件

勝ち取るのが難しいのは「後輩からの信頼」です。
何故ならポイントは目線の違い。

全てではありませんが、人は基本的に目上の人をじっくり見る傾向にあります。これは子供の頃に、親を見て育ってきた名残だそうです。
そのため目下の人を見る目より、目上の人を見る目の方が厳しいんです。

実際に先輩側は、自分の方が立場が上という余裕もあってか、後輩のちょっとした行動だけで「こいつは仕事が出来るな。有能だな」と、あっさり信頼します。
しかし逆ですと、ちょっとのパフォーマンスや言葉くらいでは後輩の心は動きません。かなり厳しく見られてるので、完璧な手本となったり、後輩のために自分を犠牲にしてでも助けてくれる姿勢を見せなきゃ、簡単には信頼を勝ち取れないでしょう。

そんな僕は恐らく、後輩から信頼を勝ち取れてません。心から難しいと感じます。

間抜けなクインテット

男性/39歳/東京都/外回りの営業マン
2017-06-14 13:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。