本日の案件
皆様お疲れ様です。
職種によってどちらが難しいのかは違うのかも知れませんが
私の職場の場合、先輩からの信頼の方が難しいと思います
後輩は最初の指導をしっかりとすればある程度の信頼は得られると思いますが
先輩は既に仕事のできる人
そこに追いつこうとする姿勢をしっかりと見せないと信頼してもらえないのではないかと思います
実際私の職場の後輩は仕事も任せてもらえるように頑張ろうという姿勢がほぼ見られず、仕事に来るのも誰より遅い。
せめて先輩より先に出勤して準備を手伝い
そういう所でも先輩からの信頼を得ようとしていた私からすると今どきの考え方ではないのかもしれませんが
こういう態度の人間に重要な局面や利用者様の直接的な介護は任せたくありません
ひなゆり
女性/34歳/東京都/介護士(育休明け)
2017-06-14 17:26