社員掲示板

すでに疲れ(´`)夜寒かったのか、雪道を着物で彷徨うユメみましたw

これから、技術練習のため大学へ。終わっても虎の巻つう課題と平日終わらなかった看護過程がありますわw
虎の巻→看護技術の集約ポケットノートで手書きですw 手順、その根拠、患者さんへの説明や声かけの仕方をまとめます
成人は、去年やりましたが、今回は、小児、子供です。子供だと説明が難しいし、さらに家族への説明が加わります。
4月の教科書代で要求すれば親の別金で←出してもらえるのにw 参考書代ばかにならないし、参考書の写真コピーでまた金かかるし(´`)時間かかるし。ガーナのためにも、英語でも書くようにしてるので、また時間が。
昨日行ったダビンチとミケランジェロ展覧会のダビンチのノートすごかった。素描。私も頑張らなきゃな。

昨日、友人と担任が話してるとき、私のことを、よしあゆは、お前らと違って成績、GPA気にしてえらいんだよーだの無理してるとかほざいてたらしい
別に、成績のために勉強してねーし←
周りにはそうみえるのですな。
友達は、よしあゆと勉強してると人体の謎、ドツボにハマるなwwとかいいつつ、私が疑問に感じてることを図書館で一緒に調べるの手伝ってくれたり、グループワークで今回初めて一緒になり、よしあゆは、課題持ってると家持ち帰って一人でやるから、私が預かるわー!とww体調早く治しなさいと。+゚(*ノ∀`)アハハハ嬉しいやら、情けないやら(´`)
他の友人は、よしあゆは、どこでもエースを狙ってるんでしょとwww
私、大学でエースをねらえについて語ったことないのに(・∀・)
掲示板みられてる疑惑www

よしあゆ

女性/28歳/東京都/看護師
2017-06-24 10:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

姫様

掲示板で見ていても十分無理していますよ。
だから何度もプライベートを絞って休む事を進言しているのです。

自分なりの学ぶ事の目的がはっきりしているのであれば誰に何を言われようが全く気にならないレベルになります。そんな事を気にかける無駄な事に思いを回す事さえ無くなります。

お金を払って学ぶ学生にプロフェッショナルを求めることはありません。

でも訓練として自分が持っている資源で目的の何割を達成するのか、あるいは何割を達成すれば良しとして最短の時間で資源を投入して行くのか、あるいは最少の資源で決めた時間枠で達成するのか、この考えができても良い頃です。

甘々の周囲に迎合することはありません。でも周囲を気にするということは目標に対しての集中が足りていません。周囲に心配されるということはオーバーロードであるサインを出しているということですから優先順位を検討して調整が必要です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-06-24 12:44

FUJIさん
プライベート、看護の課題ですww毎日、家と大学の往復ですw絞りようがないですwほんとは、もっと外出したいです。でもできる状況ではないのですw睡眠はとってます。
いつもは、気にしてません。でも、友達に言われてムカっとしたのですww私がその言葉からうけっとたのは、2つ。教授の成績でしか学問できないヤツ、自己管理できないヤツ。友人の、私はとりあえず、看護師になれればよいけど、よしあゆは違うもんね。私とは違うもんねww ま、最近自分のバイヤスに拍車がかかっているので、友達の意図とは違うかもしれないし。それを友達に愚痴ってもしょうがないしw発散する場所がないので。私は、なにか言われると、その言葉の意図がよいもの、悪いもの両方瞬時に浮かびます。でも、言葉で返すときは、よいものを返し、悪いものは、思考のネタにします。それに、昔から親には、他人に解決しようがないことを話すのは、相手を心配させるだけだから、それをもって生きる強さをもちなさいといわれてきました。基本、誰かといるときは、楽しい話題にしたいのですしね。
まあ、FUJIさんに書き込みで心配させているのですがww私は、平気ですwwいつものことなのですが、掲示板という発散場所に甘えています。ここで、新しい価値観、認知を頂き、セルフ認知行動療法もできますしw 今みたいに、苦手なタイピング練習になりますしw

私は、あと2年でプロフェッショナルになる学生です。今できないことは、2年たってもできません。
あと、私は、未熟なので、最短や最小限の努力を目標にすべきではないと思っています。FUJIさんのように、さまざまな経験をされてる方と私のようなこれから、習得する者の目標は異なると考えます。
量は、いずれ質に変わると信じています。また、自分は、いろいろなパターンを考えるのが得意、裏返せば、意識や好奇心がさまざまに飛ぶので、ピンポイントに目的、本質にむかうのは難しいです。でも、だからといって、教科書に書いてあったからと自分の言葉にできない、感覚が得られないと次にすすめることが本当に嫌いです。それは、本当に自分のものになったとは言えないからです。また、後期からは、応用の実習があります。

よしあゆ

女性/28歳/東京都/看護師
2017-06-24 14:19

今は、そこで使える道具つくりです。自分のもの、使いやすいものでない道具や役立ちません。そして、そうでなければやる意味がありません。
授業は、もちろん、目的や目標があります。でも、教授の中には、それを明示する人、しない人さまざまです。それは、看護の専門性にかかわるのではないかと考えます。
最近よく考えるのは、看護は、看護自体に専門性が薄いのではないかということです。看護は、他の学問のエッセンス、理論からできていると思うのです。私の今の考えでは、看護の専門性は、学ぶの定義によっても変化すると思うのですが。他の学問のように研究、学んでその専門性がつく、わかるものではないのかと。対象の患者さんは、さまざまです。その患者さんに必要なことを適切に提供ですることに専門性があるのだと。看護の独自の理論は、その個別性にあふれる、具体例、経験から、共通性を生み出しているので、ある意味ほかの学問にも共通するような事象がでてくるのかなと。
また、自分の感覚ですが、人は生まれたときから、家族、学校、会社、社会など人間関係とは切っても切り離せない生き物ですから、あえて理論や技術にしなくても、経験知?があるものが多い。ああ、これって、こういう看護技法なんだと。理論から技法ではなく、技法から理論も多くあるなと。そして、看護は、カウンセリングの定義のように、人間の感情交流もあるのだなと。
成績のためや技術の目標達成のためには、評価項目や指標は必要ですし、あるほうが、評価者は楽でしょう。でも、看護の専門性?私の考えでは、あらかじめ評価項目を定められるものではないのかと。

よしあゆ

女性/28歳/東京都/看護師
2017-06-24 14:54

だから、私は、看護師の価値観やものさしが広いほうがいいケアができること、そして、ナイチンゲールは、一人の看護師がよいケアができてもだめで、ケアの均等性をうたっていました。で、現在は、医療の高度化、医療費の増大により、いかに簡便化に統一化することが優先されてます。それを否定しません。ではその中でよりよい医療を保つには、どうしたらいいか。その指標、システムの原案の充実かと思いました。その原案は、哲学や文学にあると考えます。自分の人生の豊かさや、患者さんにも還元できると思い始めました。看護師は、患者さんとの距離の近さから、患者さん医療者の架け橋、医療者間の連携の架け橋と呼ばれます。他分野の理論を医療の実践につなげる架け橋もいいなと思います

よしあゆ

女性/28歳/東京都/看護師
2017-06-24 14:55

なんだかんだ
美術館まで行ってるじゃないか(笑)

少しは休みなよ(*´∀`)

ヨシアユ!
いろんなエースを狙え!( ^∀^)ノ

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2017-06-24 16:02

学問としての教育で捉えれば提供側は何らかの物差しを持って成果を測らなくてはなりません。それが成績であり、結果が良ければそれに越した事はありません。

看護師になるための教育プログラムを提供しているところに属しているのであれば、1つの目的は資格を得るという事であり、これも誤りではありません。

この2つでよしあゆさんの行動否定される部分は無いと考えます。ですので、これを掘り下げるのはエネルギーの無駄遣いと感じています。

教科書の上っ面で理解した様なフリはできます。それがどれだけ気持ちの悪い事か、凄く理解できます。私も大嫌いですので、どんなものでも自分が納得するまで調べますし、正しく理解している人に教えを乞います。単純に好奇心を満たすだけの自己満足かもしれませんが、自分が理解できていない事を人に語るのは非常に気持ちが悪いです。これには時間が必要です。頭も使います。ですので、自分の中では前者の様な内容は全て排除して余計な資源である時間と思考を使わない様にしているという事です。

好奇心を満たす行為の結果、引き出しに多くの知識が蓄積できて、それを使う事で知恵になります。これでいいやと思ったところで終わります。また、闇雲に知識を引き出しにしまい込んでもこれはエネルギーの無駄遣いです。いつか使えるだろうなではなく、これは要りそうだ、からの収集で良いと思いますよ。

自己バイアスを感じておられる点は流石です。その冷静さが働くうちは大丈夫だと思っています。

しっかり食べて、しっかり眠って、気持ちを切り替えて課題から学んでください。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-06-24 21:55