本日の案件
お客様がクレームを付けてきたとき、「あ、これは長引きそうだな」と思ったら、泣きます。
たとえ自分に全く非がないような「商品が高すぎる」とかいうふざけた文句でも、とにかくお客様の怒りが長引きそうで、かつ怒りの度合いが大きいときは、泣きます。泣きながら怖がってる表情で謝り続けます。
以前の話ですが、「袋を使いますか?」と聞いただけで、長時間文句を言われ、三時間経った辺りから「そうだ、泣こう」と思って涙を流したのがきっかけで、それ以来、
「あ、この人はやばい」
と思ったら、タイミングを見て泣いてます。
1から5段階までにレベル分けしているくらい、泣くのは慣れてます。
ちなみに五段階目は化粧をボロボロにさせつつ、かつ鼻水を垂れ流しながら泣きます。大抵、ドン引きして帰ってくれます。
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-06-26 14:33