本日の案件
みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、私は時々「あほのフリ」をします。
公務員で、業者さんに法律を守ってねとお願いする仕事をしています。
業者さんの中には、こんな法律守れるか!と世の中への不満も一緒に私に向かってぶちまけていく人もいます。
こういう仕事だから仕方ないのですが、たまに度がすぎる人がいて、そういう場合はあほのフリをします。
「へー!そうなんですか!知らなかったです!」「色々ご存知なんですね!」「大変なんですね!」「でも法律なのでお願いします!」と何も知らないあほのフリをすると、相手も、私に言っても議論にもならないし仕方ないと諦めてくれます。
ただ、一度、「君は新聞も読んでいないのか!それではいかん!最近の若いのは」と説教が続いたこともあり、相手を見て使わないといけないと思いました。
しましまのくま
女性/37歳/東京都/育休中
2017-06-26 16:07