社員掲示板

えくすちょん案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

未だに答えが出せないのは、、、「ソースやきそばに合う汁物」です。
手軽な焼きそばは非常にお世話になっているのですが、夕飯などに用いるときは
「サラダ」「やきそば」「汁物」になる事が多いのですが、この「汁物」が迷います!

味噌汁なのか、お吸い物か、コンソメ系なのか、中華スープ系か、、。
さすがにトマト味やポタージュ類は無いだろう、など毎回悩みます。

正直どれでもいいか、とは思うものの小骨のような悩みです。

いるる

女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-06-27 12:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

わたしが焼きそばと汁物を合わせる場合は、ワカメスープやたまごスープなどの、塩味のものをチョイスしていまーす^^

みーた

女性/37歳/東京都/事務職
2017-06-27 14:53

>みーたさま

塩味系いいですね!結局味噌汁が多くなって、何か違うなと思いながら食べてます。

いるる

女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-06-27 16:23

ご飯、味噌汁、サラダ、ソース焼きそばで(*´ー`*)♪
豪華な時には、ソースカツ焼きそば丼に麦茶ですヽ( ̄▽ ̄)ノ←気持ちは長野県民(笑)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-06-27 19:52

>黒白熊猫さま

ご飯来ましたか!炭水化物×2ですね!
この際味噌汁は万能だと信じてみます。
もはやソースカツ焼きそば丼とは、私には未知の境地ですorz
*****
ネトゲはやっておりませんが、ご友人と似ているとの件、不思議ですねー!

いるる

女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-06-27 21:19

長野の田舎では、ソースカツ丼が有名なのと、焼きそばの翌日の弁当が、焼きそば丼になるので、いっそ合わせてみましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
ちなみに、今日のお弁当はお好み焼きにご飯ヽ(・∀・)ノ(笑)

もし貴女が想像の友人だった時には、嬉しさのあまり発狂間違いない俺がいた(>_<)(笑)
育児とかの書き込みは、かなり親近感です。

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-06-28 01:03

>黒白熊猫さま

ソースカツ丼は聞いたことありますが、焼きそば丼は知らなかったです!
おー!お好み焼きご飯。未体験です笑

ご友人ではなく何だか申し訳ないですが、、、、大変な仕事である育児についても、色々な方と語れたらいいですよね(*´ー`*)

いるる

女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-06-28 12:53