社員掲示板

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、飲み会などの席で、お皿の上の「レモン」をどうするか…。
クエスチョンです(>_<)
個人的には、コッテリしたものをサッパリ食べたい派です。
けど、「そんなの邪道だ」という方もいると思うんです。

この間とあるお酒の席で、オジサンが周囲の了解も得ずにレモンを搾りました。
しかも搾った指をチュパチュパしながら焼き鳥を勧めてくるではありませんか…。
「お前が搾るな!」という心の声が聞こえてきそうな、食欲を失う出来事でした。

唐揚げや焼き鳥についてくるレモン。
少人数なら搾ることを宣言して搾れますが、大人数の場合どうしてますか?

同様に、お刺身のワサビや薬味はどうしてますか?
クエスチョンです(>_<)

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-06-27 12:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かけられる前に、
「あっ私レモンかけない普通バージョンも食べたいのでかけないエリアも作ってもらっていいですか!」
って元気にお願いしてます(ㆁωㆁ*)

大人数だと難しいですよね…
あとは二皿頼んで、レモン絞る皿と絞らない皿
にしたりします!

駄菓子を食らうサトゥルヌス

女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2017-06-27 13:20

僕は唐揚げはカリッとしてるのが好きなのでそもそもレモン要らないです(・ω・`)
レモンかけてしっとりすると何か違う感が出るので。
お店によっては揚げてから時間経っちゃってギトッとしてることもあるのでその時はレモン掛けます。
どちらにしてもレモンは風味の問題なので掛ける人の動作(レモンの皮を下向きにしてるかどうか)を見て不快に感じたら無言で食べずにスルーします。
誰かに薦められたら「元々少食だし今日は食欲無いので(^_^;)」ってことで誤魔化します。
そもそも油物が苦手なので・・・

ちなみにワサビはガチで泣くので無理です(´;ω;`)
ワサビの成分は大学生の時に生薬ゼミの教授に「死ぬぐらい辛いシニグリンと覚えろ」と言われたものなので
死ぬ思いはしたくないのでワサビはダメなのです!(←屁理屈)
でも刺身やお寿司などの生魚が大好きなのでワサビが付いてたら必死でワサビ排除して食べます!
おまけですが煮魚、焼き魚等、魚料理は全般に大好きなのです(*´∀`*)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-27 15:04

サトゥちゃん☆
レモン…1人一皿欲しいですし、レモン搾り専用の器具欲しいです(゜∇゜)キレイズキ?
何だか…サトゥちゃんがデキるいい女な気がしてきました(´ 3`)
良ければ僕にレモンを搾ってください♪
缶チューハイのCMばりに。。。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-06-27 19:59

こくまろさん☆
確かに。。。カリッと食べたい方もいらっしゃいますよね(;゜∇゜)
もう、レモンごと揚げてくれたらいいのに。。。とワガママを思い付きつつ…きっと彩りの関係で乗っていることが主ですよね(笑)
でも搾ってサッパリアッサリしてもらいたい!
願わくば搾る手が本当にキレイそうな人に搾ってもらいたい(>_<)
いや、キレイな女性なら誰でもいい(>_<)
…取り乱しました。

ワサビ苦手なんですね~。
比較的回らないお寿司屋さんだとワサビは後付けですし、塩やヅケになってるものも多いですよね(´ 3`)イキタシ!
いずれにせよ、ワサビや薬味は、直箸だと躊躇しますよね。。。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-06-27 20:06