社員掲示板

20歳

一昨日、20歳になりました。20歳になったら変わる思ったのに。相変わらず眠れなくて、精神状態良くなくて、ふらふらして。
夜中にいのちの電話とか、調べ始めました。掛けようとしました。でもそんな勇気なかったです。だから、書き込みしてます。
昨日は、虐待についての授業でした。
私が書き込み主にしてたのがだいぶ前なので知ってるかわかりませんが、私は、中二の時から、最近は落ち着きましたがお母さんに暴言吐かれたり手あげられたりしました。
それで、大学の他の先生に心理的虐待かもね、って言われました。
でも、暴言なんて嘘です。愛されてないなんて嘘です。手あげるなんて嘘です。たまにしかしてこないです。ただの躾です。私が悪い子だからです。お母さんは何も悪くないです。許します。
だけど、それを先生に言ったら、許さないでいいし、優しすぎる。お母さんがしてることは許されることではない。あなたは何も悪くないよ、って言われました。
そんなことないです。私がすべて悪いです。だけど、人のために何かをするなんて、もう嫌です。私がすべて悪いのだから、極力の事はしてるけど、もう嫌です。子供じゃないのにごめんなさい。自分が悪いから、それくらいの罰は受けて当然です。自分を責めるしか方法がないです。
ちなみに授業は、最後の方耐えられなくて抜け出して廊下にうずくまってました。
20歳になっても、こんなにお母さんのことで悩むなんて思ってもみなかった。何も変わらない。

にがつマカロン

女性/28歳/神奈川県/無職
2017-06-28 04:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

オッサンの歳になっても悩む事有りますよ、母の事で

多分、皆んなあるんじゃないかと思います

そんなに自分を責めないで

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2017-06-28 05:12

自分のせいだと決めつけないで。
もし本気で自分が悪い子だって思うなら
精進しなさい。母親の事で理解できない事が
あるなら、悩んでも解決しないなら、
他人の力を借りて。人でも本でもいいから。

自分を大事にしてね。
あなたの人生なんだから。

めぐも

女性/36歳/神奈川県/犬の美容師
2017-06-28 07:13

暴言も暴力も無かったですが母親のことで悩んでる32歳もここに居ますよ(・ω・`)

夢見るオッサンさんも言ってますが誰だって悩むことあるのであまり自分を責めないで。
どんなに酷いと思っても親だからやり場のない気持ちで自分を責めたくなるのも解るけれど。

それはそれとしていのちの電話、夜中に悶々と考える時こそ重要だと思うけど夜中や土日祝に繋がらなかったりするんですよね。役に立たない(・ω・`)

こくまろ

男性/41歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-28 07:22

おはよーございます(^-^)/

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2017-06-28 08:14