社員掲示板

方言案件

僕は仕事どころかプライベートでも家族や友達以外と話す時はあまり方言は出ません。
たぶんどこか構えてしまうんでしょうね(^_^;)
しかし、そんな僕にも方言ハプニングありました!

それはお昼時のこと。
職場の先輩から「休憩行きな~」と言われたのです。
先輩は「休憩行ってきていいよ」ぐらいの意味で言っていたのですが・・・

僕の出身の高知では語尾が「~な」は学校で習う古文的な「な~そ」の文法で禁止の意味なのです。
「行きな」は「行くな」「行かないでくれ」というニュアンスになります。
文脈と雰囲気で先輩が言いたいことは解ったのですが一瞬(えぇ!?休憩入ったらダメなんですか!!?)と一人脳内パニックに陥りました。

語尾で意味が正反対になる方言、紛らわしいです(笑)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-28 08:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。