案件!
みなさんお疲れ様です!
私は長野県出身です。
私の生まれた地域では、花壇の『水やり』の事を『水くれ』といいます。
幼い頃からそれが当たり前だったのですが、小学校四年の時、担任になった先生が他の県の出身で
『水くれ』は方言で、本当は『水やり』と言うんですよ!と言って、黒板に書いてあった『水くれ当番』を『水やり当番』に直してしまいました。
私は幼ながらに、それちょっと違うでしょ。と思っていました。
それからみんな意識して『水やり』と言っていましたが、私はかたくなに『水くれ』と言い続けていたのを覚えています。
ネコのジョウちゃん
女性/37歳/神奈川県/トリマー
2017-06-28 12:44