社員掲示板

豚汁

私のふるさとでは「豚汁」を「ぶたじる」と読むのですが、関東出身の人にすごく笑われた事があります!!
「ぶたじるっていうと、なんかすごく生臭い汁みたーい!!」なんて言われて。
しょうがないじゃん!!私は「ぶたじる」で育ったんだから!!と思いつつも、こっちの定食屋さんで「豚汁」を注文する時に「とんじる」と読んで注文してしまう自分がいます…
ぶたじると注文して伝わらなかったら嫌だから…ふるさとを捨てた人間みたいで時々イヤになります(笑)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-06-28 14:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ぶたじる

バンザーイ!笑

きゃさりん

女性/61歳/徳島県/会社員
2017-06-28 14:44

「ぶたじる」ですよねー(´▽` )
「とんじる」って響きがいつも凄く違和感あります。

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-28 14:46

豚汁豚汁ー!
ぶたキムブタキムー(*^^*)!のイントネーションで\(^o^)/!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2017-06-28 14:47

ぶた汁ですよ~|ω・)
ちょっととん汁って照れくさくて(笑)

蝦夷からの使者

女性/41歳/宮城県/杜の都4年生・新米在宅勤務
2017-06-28 15:21

私もぶたじる派です! ぶたじるの方が豚の旨みが出てて美味しそうに感じるのにね。

ふかもこ

女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2017-06-28 15:25

不思議です。

とんじる、とんカツ、なのに、ぶたキムチ、やきぶた、です…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-06-28 16:34

きゃさりんさん
ばんざーい\(^o^)/
ぶたじる仲間がたくさんいたー\(^o^)/

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-06-28 19:55

こくまろさん
ですよね!「とんじる」って、めちゃくちゃ違和感ありますよね!!暑いけど食べたくなってきましたー(*´∀`)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-06-28 19:56

ディンさん
ロンブーがCMやってたよね(笑)
ブタキムブタキム!!

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-06-28 19:57

蝦夷からの使者さん
お久しぶりです!!
仲間仲間ー\(^o^)/\(^o^)/
「とん汁」の照れくさい感じ、すごくよく分かります(笑)北海道では「ぶた汁」が主流みたいですね♪(ネットで調べてみた)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-06-28 19:59

ふかもこさん
わーい\(^o^)/また仲間発見♪
うんうん。「ぶた汁」のほうが美味しそうに聞こえます。聞いただけで暖まる感じすらします(笑)たまにこっちで「ぶた汁」と発音する人に出会うと嬉しくなります(*´∀`)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-06-28 20:05

FUJIさん
ちょっと。。。無駄にお腹すいちゃったじゃないですか!!とんかつ食べに連れてって下さい\(^o^)/笑

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-06-28 20:07

よござんすよ…

でも、かつ屋はダメですが、和光は良いです(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-06-28 22:00

FUJI2さん
とだなみさんのお店の近くに美味しいとんかつ屋さんがあるので、そこ行きましょう\(^o^)/笑

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-06-29 13:38