方言案件その2
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は最初に配属された先の協力業者さんが青森からの出稼ぎさんが6割を締め、毎日津軽弁をスピードラーニングしていました。
大工さんに、「なー、そっちさたんげいて!」と言われた先輩がその大工さんの持っていた材料を叩いて怒られていたのを見て笑ったことがあります。きみ、そっちを持って という意味でした。
津軽弁を覚えることで受け入れてもらえる楽しさもあり、頑張って話そうと試みていましたが、「韓国人の話す日本語のようだ」とよく言われました。
当時は割と聞き取れていたけど、離れてしまうともうわからないだろうな~。
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2017-06-28 16:56