方言が攻撃的なエリアの人間です
本部長、秘書、社員の皆様!お疲れ様です!
僕は岐阜県出身です。10年前まで岐阜に住んでいて東京に出てきました・・・
方言で困ったこと
そもそも東海地方は(愛知県岐阜県)はかなり方言が攻撃的です・・・
こちらに来た時に一番指摘されたのが
「おまえ」
です。岐阜県では、おまえは「あなた」と全く同じ意味です。ET-KINGさんも歌ってますが、そんなに失礼な言葉ではなかったのです・・
今の会社に入って少ししたときに年下のスタッフと話しているのを上司に聞かれていました。
もちろん注意はしていなく単なる雑談で「だからおまえはそうなっちゃうんだよー」なんて言ったところ、後からその上司に呼ばれ「おまえ」はよくない!やめてくれと・・・
東京の人って「あなた」とか「きみ」なんですよね
彼女ができて「おまえさー」て何の気なしに行った時もひかれました・・・
西のほうはおまえは意外と普通なんですけどね・・・
今では結構気を付けて話しています。立場も少しあがったので部下や後輩には「きみさー」と
なんか今でもやっぱり慣れません
みそカツラブ
男性/47歳/東京都/会社員
2017-06-28 17:25