社員掲示板

津軽弁のさる語

私は青森出身で津軽弁を使って35年過ごしていました。
ここ最近転勤で千葉県民になりましたが、仕事でつい津軽弁がでてしまい苦労しています。

自動車教習所で勤務して教習してますが、生徒さんに伝わらず辛いです。

押ささる
言わさる
見らさる
見らさってない
確認ささる
安全確認ささってない
アクセルふまさってない
急にブレーキ踏まさる
押ささってらんでないの?
標準語では押してしまっているのではないか?という意味です。
などなど、さる語、さる否定語が難しいと言われます。
ついでてしまい、でないように堪えると違う言葉を捜すと言葉につまります。
毎日教習に支障をきたしてます。

まみとんとん

女性/45歳/千葉県/公務員
2017-06-28 17:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。