方言
未だに考えていました、方言案件。
ふと思ったのですが、『腹が立つ』、『腕が鳴る』、『腰を据える』などの身体言葉。
立つ、鳴る、据えるなどの動詞の表現や言葉は違うとは思いますが、身体言葉の場所や言いたいことが同じなら、方言になる前の古代語(仮称)が存在したのか。
それとも異文化交流で相互理解があったのか…
気になります(☆∀☆)←
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-06-30 12:43