社員掲示板

本日の案件

以前、箱根の芦ノ湖に行きました。

色々なお土産屋さんが並ぶ中、自分は個人でやってそうな小さなお土産屋さんが目について、ちょっと軽く中を見るつもりで、中に入りました。

すると、入口から入った瞬間、頭上でファミマとかローソンなどコンビニに入った時に流れる、「あのメロディ」が流れました。

あ、ヤバい!と振り返ると、一緒に入口まで来ていた彼氏さんの姿はきれいさっぱり無くなっていました。

「いらっしゃいませ」と店の奥から現れる魔女……に見える店主の小さいおばあさん。
おばあさんは私が店内を見て回る間、ぴったりと横について懇切丁寧に商品の説明をしてくれました。

何か買わないといけないような、とても気まずい思いがしたので、ちりめん生地の小さなお寿司の形をしたマグネットを、必要ないのに買ってしまいました。

何も買うつもりがないのなら、個人のお土産屋さんには近寄らない……という勉強代としての、600円だと思ってます。

ちなみに、私を置いて近くのコンビニに逃げていた彼氏さんにそのマグネットをあげました。使わないのに貰っても困るとか抜かされましたが、無理矢理渡しました。

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-07-03 10:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ちりめん生地の寿司のマグネット

わからん(笑)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-07-03 11:18

>>稲葉さん大好きさん

なんか、ちりめんの布でできた、五百円玉くらいの大きさの巻き寿司のマスコットでした……私もよくわからんまま買ったですよ(笑)

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-07-03 14:21