社員掲示板

案件

結構前にTOKYO-FMの番組に電話で出たことがあります。
たしか松山三四郎さんとモッチーが喋り手だった
『エモーショナルビート』でした。

2002のサッカーFIFAワールドカップのグループH予選で
6月9日「日本 vs ロシア」が行われた翌日に
仕事で試合を見ることができなかった泣き言を
グチ特集か何かで番組に投稿すると、
いきなり携帯に連絡が…。

仕事中に会社の非常階段で、こそっと出演する事に。
三四郎さんにうまくイジってもらい、
死ぬほどサッカー好きなのに
仕事で稲本選手のゴールが見れなかった
情けない男を演じました。

出演直前の電話の下打ち合わせで
「なるべく情けなくダメキャラを立たせてください」的な
細かい部分まで指示があるのには結構驚きました^^;

スカロケって、なんかエモビを思い出します。
三四郎さんも本部長みたいにゲキアツだったし、
モッチーも秘書の様にうまく三四郎さんを転がしてた。

スカロケのスタッフのみなさま、
色々と大変でしょうが、がんばってくださいね。

スカロケが末永く続きますように!

STAYGOLD

男性/58歳/東京都/ゲームの企画屋さん
2017-07-05 17:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。