社員掲示板

お疲れ様です

昨日はストレスMAXでした……
突然左耳だけが聞こえにくくなってパニックになって早退しました。
なんということか……

今はスカロケから頂いた焼酎が気晴らしになってます。
めっちゃ美味いよこれ

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-07-05 20:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

突発性難聴ですか(・ω・`)
早めの受診をお奨めします。
初期にステロイドパルス療法なりすればほぼ影響無かったりするので。
突発性難聴の患者さんと話しての経験則では大体発症から2週間以内が分かれ目です。

ちなみに僕の難聴は原因不明だけどたぶん突発性難聴からかなー。
小6の時に授業中突如凄い耳鳴りして保健室行ったけどその後親に言わずに放置してたら耳鳴りの頻度が増えて25才で就職した頃に始めて中等度難聴と発覚し手遅れで補聴器使うことになったので。

何事も早期発見、早期治療なのです。

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-07-05 21:06

お疲れ様です。
突発性難聴…
自分もなりました。原因はストレス性でした。

こくまろさんのとおり、早期治療すること
お勧めです。
早期であれば、薬の服用で治ることも多いです。

受診お願いします♪

IKEIKE

男性/55歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2017-07-05 21:55

おつかれさまです。

私も27歳で突発性難聴なりました。左耳でした。そこのDrに1週間以上たつと薬が効かないと言われました。
明日にでも病院へ行けますか?木曜だから休診が多いですが、消防署に電話をすると開いている病院を教えてくれます。

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2017-07-05 22:21

いけだちゃん、病気だったらウマイ酒飲めなくなっちゃうよ!診察受けてね。


4年も血液検査すら受けてないおばさんより。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-07-05 22:44

>>こくまろさん

あ、一応メニエールらしいです。
なんだろ、一応良くなってはいるのか……な?
少なくとも前よりはこういうことが減ってきてるのですが(ヽ´ω`)

医者の話を毎回真面目に聞いてないから詳しくは解らない(あんまり知りたくない)ですけど(苦笑)

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-07-06 10:32

>>みなさん

すいません、お返事書こうと思ったんですが、ちょっと今気力が沸かなくてなんて返したらええのかもわからんくなってます(笑)

申し訳ないm(_ _)m

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-07-06 10:46