社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです!

本日の案件ですが、服が高いと思います!!特に男性もの!!
正直Tシャツ一枚に数千円とか信じられません。
僕は1500円までしか出せないです!!
1500円でもちょっと奮発したなと思います!!理想は1000円!1000円です!!
女性ものの洋服はお洒落で安いものがたくさんあるのに何故、男性ものは無いんでしょうかね~?
お洒落で安いお店があったら教えて欲しいです!

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-07-10 08:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。
物の価格は需要と供給のバランスでできています。
女性の服は薄利多売です。女性は季節や流行によって服をたくさん買います。
男性の服は反対です。定番商品を購入するので何年も着て、下手をすると10年以上、次は購入しません。
必然的に品質重視、価格も高値安定、バーゲンでも下がらない。(たくさん仕入れないから在庫も貯まらない。)

消費者が変わらないと価格も変わりません。

私は体が小さいので衣類は子供用、女性用、男性のSのすべてを見ます。
女性用のLサイズところも見てみては?

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2017-07-10 08:44

花うさぎさん、こんにちは!
レスありがとうございます!

なるほど確かに服は数年買い替えないかもです、、
しかしシャツ類はもうちょっとこまめに買い換えたいので価額重視にしたいです。。

女性用は盲点でした!(笑)

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-07-10 12:16

メンズ服高いですよねー(´;ω;`)
女性はヒルナ○デスで総額1万円コーデとかしてるけどメンズ服でそれに釣り合うものとなると余裕で2~3万掛かるし。

理由は花うさぎさんが書いている通りなのですが購買層は若い世代中心にオシャレなものを安く買い換えるようになってきているのに売る側が未だに及び腰で昔のまま高いから手が出せない→故に売れないから値段が下がらないというのもあると思います。

そんな訳で僕は体格的にもなで肩かつ平均的女性より小柄なのでレディース服に手を出して今や半分以上レディース服です( ̄▽ ̄;)
リーズナブルでオシャレ(´∀`*)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-07-10 13:29

こくまろさん、レスありがとうございます!

お店も購入者も良くない悪循環なのですね、、笑

男性がレディース着るのって結構流行っているんですか?!?!

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-07-10 15:15

メンズ着る女性がいるように(ヒル○ンデス参照w)
レディースも男性が着てもおかしくないデザインのものとかもありますし合わせ方によるのかなと思います。
僕の場合は体格的にレディースが合うからですけど( ̄▽ ̄;)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-07-10 16:15

スリムな人なら女性用ありですよ。
女性用の方がズボンは太ももが太め、股上が深めです。
無難なのはパーカーやTシャツですね。
GUやユニクロは柄などが少ないので、男女問わずに着られるデザインが多いですし、店内をうろついても恥ずかしくないと思いますよ。

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2017-07-10 18:13

追記

ボタンの向きが女性用は逆になります。
止めにくいし、見て女性用と分かるのが嫌だったらシャツは避けた方がよいですよ。

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2017-07-10 18:15