社員掲示板

案件3

高いと思うもの、ありました!!

名古屋名物の味噌煮込みうどん、1杯で千数百円、名古屋コーチンなどが入ると2千円超えは高いです。30年くらい前におみやげ用が1食300円の頃に沢山買って帰って、出汁と味噌を工夫して何とか再現するまでに至りました。やはり、味は美味しいと思います。でもかなり利益率が高いようにも思えます。そして、あのやりかたのうどんは讃岐うどんを知っていると邪道だと思うのです。両者は全く異なるものですが、讃岐ではうどんは美味くて安い食べ物です。

山梨名物のほうとう、これも高いです。かぼちゃを中心に野菜をいれた味噌煮込みうどんが千円超えは高いです。これも自作できないものではありません。一晩寝かせた煮込みうどんは誰が作っても美味しいです。ちなみにお店には行っていませんが、レトルトの一晩寝かせたほうとうを食べましたが、美味しかったです。でも高かったです…(笑)

讃岐うどんを食べ歩くと「この質でこの値段?!」と思ってしまいますので、東京では蕎麦中心に食べ歩きます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-10 12:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。