社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様っす~
(*´∀`)♪

さて、高いもの安いものですが総じて「税金」と名乗るものは高いですね。高いだけじゃなく種類まで多いときたもんだ( ;∀;)仕方ないのは解るのですがあまり搾取されてる気がします
( ;∀;)
それと医療費も高いですね( ;∀;)


でも、安いものもあります!最近の冷凍うどんは安いだけじゃなく美味しいです(*´ω`*)

お店によっては一玉250グラムで5玉入って150円くらいで買えるから我が家の冷凍室はうどんで溢れてます(笑)

ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2017-07-10 15:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

冷凍うどんは確かに安くて美味しいです。加ト吉(今のテーブルマーク)の技術開発に感謝です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-10 15:23

医療費は医科が取り過ぎで高いんですよー(´;ω;`)
医科が医療費の84%占めてて歯科と調剤合わせて残りの16%なんですよ。
その割に「薬」というモノの部分が削りやすいのと前に努めてた某N調剤の社長が暴利を貪ってるから一般薬剤師の給料は薬学部学費の元が取れない程度なのに薬局儲け過ぎバッシングがあったりして悲しいです。

あと日本は終末期医療にお金を掛け過ぎてるので医療費足りない足りない言ってるのもありますね。

調剤報酬とか日本は割と良心的で追加料金なしで相談にも応じるので(海外だと相談すると追加料金発生するところもあるらしい)疑問があればどんどん聞いてくれれば良いのです(・∀・)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-07-10 15:32

FUJIさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪

ですよね~(^o^)

企業努力に大感謝\(^o^)/

ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2017-07-10 20:35

こくまろ君、お疲れ様っす~(*´∀`)♪

色々と詳しいね(*´ω`*)

病院関係者みたいだ\(^o^)/

ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2017-07-10 20:40

一応薬剤師の末席にひっそり置かせてもらってる身なので( ̄▽ ̄;)

病院勤務経験もあります。

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-07-10 23:38