社員掲示板

入学試験料〜高い\( ˆoˆ )/

社会人になって、改めて高いなと思ったものは、『私立の入学試験料』です٩( 'ω' )و
私は親の意向もあり、中学から私立でしたが、合格しようが不合格だろうが、入学試験料が約3万とられます!もちろん、2,3校受けたのでその倍は吸い取られ...意外とばかになりません。

独自の教育、そして充実した設備!そりゃお金とって当然かもしれませんが、教育の原点に返ってほしい!どの子にも教育が選べてチャンスが与えられるように、せめて試験料は安くしてもらいたいな。
中学高校大学と、お金がかかった子どもだったろうなと思うと、親には感謝しかありません٩( 'ω' )و

やちゅはむ様

女性/37歳/東京都/公務員
2017-07-10 17:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

僕も私立だったので学費高かったですねー。
今年、当時の養護教諭が11年間健康診断費など水増し請求して着服してたのが発覚しましたが、保護者も多少高くても言われるがままに出費してしまう程度にはみんな小金持ち家庭ということで誰も気付かなかったという(´・ω・`)
ちなみに僕は大学も私立薬学部なので働き始めるまでに1億ぐらいかかってますね。
3人兄弟なのにお金出してくれた親に感謝(>_<)←親と喧嘩して連絡断絶中だけどヽ(´Д`;)ノ

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-07-10 17:16

オレ、3回留年。。。親泣かせよ。。。
昨日はお疲れ様でした٩(ˊᗜˋ*)و

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-07-10 18:54

こくまろさん
小金持ちがゆえの落とし穴かもしれませんね(;ω;)
薬学部って6年くらいありますよね?!でも夢につなげたならオールオッケーです、きっと(´ω`)
仲直りしてくださいね(^ ^)

やちゅはむ様

女性/37歳/東京都/公務員
2017-07-10 23:02

タロちゃんさん
昨日はお疲れ様でした!試合中は席が近かったのに話せず、居酒屋では時間が短くて話せず笑(´ω`)ザンネン。
3回留年!お互いこれから親孝行ですね(´ω`)

やちゅはむ様

女性/37歳/東京都/公務員
2017-07-10 23:05

しりつでも、とくたいならタダでいける。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2017-07-10 23:09