社員掲示板
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
わかる〜〜(о´∀`о)
子供の時のお弁当によく入ってました。
懐かしい味です。
ホント時々食べたくなります。
大体3個パックで売ってませんか?
バラなんですね?で5個!笑
ひとりで5個食べると しばらくいいですね!
きゃさりん
女性/61歳/徳島県/会社員
2017-07-11 20:59
まだあったのですね。
中学の頃に母親の手抜き弁当はマルシンのハンバーグでした。でも好物でしたので、毎日でもありがたくいただいていました。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-11 21:03
母親の手抜き弁当というのはご飯を詰めて、おかずを一品乗せて蓋をしたものです。凄いのは、白ご飯に塩をかけただけであったり、カレーをかけてフタをしたりした時もありました。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-11 21:12
FUJI 2さん
今でもありますよ~(笑)
自分らの年代はほぼ食べてますよね✨
というかお母さんダイナミックで昭和感が凄く懐かしく好きです(笑)
ショッポ
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-07-11 21:47
赤い鹿男さん
小学生の時凄く仲良かった友達がイシイのハンバーグ派でマルシンハンバーグ派の自分とケンカしたの思い出しました(笑)
ショッポ
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-07-11 21:49
酉之介さん
ランチョンミート懐かしいですねぇ
よみがえってきましたよ~(笑)
親父のおつまみとして流し台の横の戸棚にあったのを何回か黙って食べました~(笑)
ショッポ
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-07-11 21:55
今時の子供はマルシンハンバーグを見たら
『ナニこれ?』
って感じで食べようとしないんですよ!
時代ですかね〜〜?
ってことで 買ってきたら全部自分で消費に
なっちゃうんですよね〜〜笑
きゃさりん
女性/61歳/徳島県/会社員
2017-07-11 22:13
なんとっ!。今でも売っているんですか!!
マルシンハンバーグ!。なっつかしぃ~っ!
急に食べたくなって来ました。明日家内に頼んでみようかな。
(^O^)
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-07-11 22:22
こくまろさん
僕は長野出身なので関東ローカルではないかもです(^^;
ハンバーグに油がついてるので油ひかずにフライパンで手軽に焼けるんです(笑)
昭和のお弁当にちょくちょく顔を出してたんですよ(^^)
ショッポ
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-07-12 02:01