社員掲示板

ふぅ…

朝の待機業務が終了。
これから事務所で書類作成して、夜はつくばの現場です。

今日こそ晩御飯は納豆定食‼️

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-13 09:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJIさん。
おはようございます♪

納豆定食。
食べられますように。

お疲れさま。

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2017-07-13 09:48

最近食べたくなるのですが、血圧の薬と相性悪いとか。

お腹もこわすし、あってないのかなあ!

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-07-13 09:49

納豆のこだわりはお持ちでしょうか?

大粒派?
小粒派?
ひきわり派?

ヽ(*´∀`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-13 11:40

海のママさん、ありがとうございます。

お昼は鮭の西京焼きをいただきました。今夜は現場を終えてから納豆定食に参ります(笑)

稲葉さん大好きさん、ありがとうございます。

もしもメチルドパを服用されているのであれば、高タンパクの食物は薬の効果を弱めるようです。
ただし、この薬はアルコールも相性が悪いとありますので、病院でご相談されることをお勧めします。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-13 12:19

くみさん、ありがとうございます。
納豆は最低でも大豆の粒があることが条件です。ですので、ひきわりやたたきは苦手です。
小粒と大粒が選べるのであれば大粒を選びます。はやり食感がハッキリしているのが好きです。
一番感動したのは黒大豆の納豆です。まさに口福の瞬間でした。(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-13 12:22

カラシ多め、ネギ多め…‼
混ぜる回数は…適当で(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-07-13 12:29

くみさん、ありがとうございます。

粒がある納豆が好きですので、ひきわりは苦手です。

小粒と大粒が選べるのであれば、絶対に大粒を選びます。でも大粒は少ないんですよね…(泣)

そして、いままで食べた納豆で感動したのは黒大豆の納豆です。まさに口福の瞬間でした。(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-13 12:30

横須賀さん、ありがとうございます。
からしは入れますが、ネギを入れるのは嫌いです。ネギは食べますが、納豆に入れるとネギの香りしかしなくなるような気がしてしまいます。同様に蕎麦でもネギは使いません。でもネギ自体は嫌いではないのであれば納豆や蕎麦を食べ終わった後にいただきます。めんどくさいヤツですみませんm(_ _)m

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-13 13:43

承知しましたm(__)m
その際、不要ならネギ頂きます(笑)

二度目の普通車の教習所←?
(1度返納してますんで…。あはは)
栃木県の合宿教習所でした。
毎朝納豆が出ました。ウズラの玉子が付いてきました。玉子入れるのは、苦手です…。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-07-13 14:04